ペン入れ中の現在のBGVは、真子ちゃんの曲のランキング番組🎤正しい曲のタイトルがわからない方は、[石野真子 ドン]で検索してみて下さい📱全くの偶然ですが、この曲が発売された7年後の1985年6月25日に、自分は漫画家デビューしました✒️
今から39年前の1986年に[コミコミ]の読者ページに今日子と明子のイラストを投稿してくれた八王子市のTURBOさんが、[ナイスアタック‼️]の電子書籍版を読んでくれています様に…🏐
去年のセ·リーグのCSファイナルステージも第6戦まで戦って、結果的にはリーグ3位だったDeNAが日本シリーズ進出を決めたからなぁ…⚾※イラストは再掲👩🦰👩👧😺
子供の頃に本放送で視て以来だから、超ウルトラ久しぶり📺それにしても「ラスカル」と言い、最近{昭和ネタ}が目に付くなぁ…🦝
ちなみに裏面はこんな記事🤸そして、同じ頃(1990年代初頭)に「月刊アニマルハウス」(白泉社・刊)で描いていた野球漫画の「エース‼️」が、近日電子書籍で“復刻“されるので、未読の方はもちろん、当時リアルタイムで読者さんだった方も、何卒よろしくお願いします⚾
ネコちゃん🐱「しょこたん観たいニャ~っっ⭐️」 女のコ👧「しょこたんて,どこの出身か知ってる⁉️」ネコちゃん🐱「知らニャい」女のコ👧「しょこたん半島🎵」ネコちゃん🐱「ニャふんっっ⭐️」※イラストは再掲👧🐱
そのキャラ(近藤務)の名前も書こうか迷った挙げ句に書かなかったんですが、名前を出して頂いてありがとうございます😄 https://t.co/HyHZZTVuDL
漫画のネーム作りの時には、読者に誤解を与えない様なセリフや言い回しを意識して考えているので、こう言った細かい所が凄く気になってしまいます…✒️ちなみにこのネームは「お熱は何度❓️」第一話のネームです💉何故か一話目だけ取ってありました😙
もしかしたら関西地方は明日で緊急事態宣言が解除されるかもしれないけど、{解除=コロナの終息}って訳じゃないから、高野連も悩ましい所だろうなぁ…⚾️