現在発売中の[アクションピザッツ]にも最新作が掲載されているので、興味のある方は御購読よろしくお願いします😙
現在、下描き中の作品にもツリ目(ネコ目)の女性キャラが出てきますが、昔から描くのが大好きです😍初めて[この手のキャラ]に魅力を感じたのは、中学時代に読んでいた高橋留美子先生の「うる星やつら」⭐️どちらかと言うとラムちゃんよりもサクラ先生の方が好きだったので、当時は影響受けまくりでした✏️
結局、仕事休みの間にドラクエを再開しなかったから、専門学校時代に課題で描いた漫画の中のセリフの{復活の呪文}がホンモノかどうか確認出来なかったなぁ…🎮️ https://t.co/4pBCjsAkXB
今夜の巨人対阪神戦は通算2000試合目と言う事で、過去の名勝負を色々紹介していましたが、長嶋さんが天覧ホームランを打った試合が、{海野幸ペンネームデビュー}と同じ6月25日だったと言うのを知って感激しました😆
「ゴレンジャー」の再放送は、このドラマが理由だったのか…😮自分も昔、特撮モノ(⁉️)を描いてます✒️内容は、ひょんな事(便利な言葉🎵)から本当に変身出来てしまった「特撮研究同好会」のメンバーが世の悪(⁉️)と闘う…と言うベタベタな話です😓衣装は「宇宙刑事シリーズ」のムック本を参考にしました😙 https://t.co/bF93dmuinH
そんな気持ちを描いたダジャレイラストを再掲👧🐱👩☔️
まだお見せする事は出来ませんが,ようやく表紙が完成しました⭐️色塗りに掛かった時間は約9時間🖌️もう今日は何もしません😆
本日9月11日は{公衆電話の日}と言う事なので,長い漫画家人生の中で今の所これが最初で最後になっている{公衆電話のシーン}をアップ📞ちなみに描いたのは33年前の1990年✒️最後に公衆電話から電話したのは何年前になるかなぁ…⁉️
明子👩🦰「来年も{関西シリーズ}観に来れたらエエなぁ🐯🐂」女のコ👧「優勝パレードも観てみたいよね~っっ⭐️」ネコちゃん🐱「大阪好っきゃニェ~んっっ🎵」