チケットが獲れたら観に行きたいなぁ⚽去年国立競技場で観戦したヴェルディとエスパルスのJ1昇格プレーオフには感動しました…😭 https://t.co/vptGrDGXkv
{ドクター繋がりで💊}高校時代にクラスメイトの岩波くんをモデルにした[Dr.岩波が行く‼️]と言うノート漫画を描いてました🏥わかさ先生は、国語の先生だった東先生がモデルです👨🏫
この頃は吾妻ひでお先生の影響を受けていて、ファンタジー的⁉️な内容の漫画や、エッチな女のコキャラが出て来る漫画とかをたくさん描いていました😍ちなみに高校時代に所属していた部は「イラスト・漫画部」でした✒️現在も部が存続しているとしたら、部員全員がタブレットで漫画を描いてたりして…🖥️
近鉄時代の野茂投手を観たのは、1990年4月25日の対日ハム戦(東京ドーム)で、野茂投手はスポーツ新聞の先発予想が外れて試合途中からの登板でしたが、その試合で日ハムの柴田保光投手が平成初のノーヒットノーランを達成しました🌟後にも先にもノーヒットノーランを観たのは、今の所この試合だけです😆
ちなみに、明子が「コミコミ」(白泉社刊)で初めて登場した1986年(昭和61年)の阪神のスタメンがこちら🐯4枚目の画像2コマ目のセリフで、今日子が“失礼な発言“をしていて大変申し訳ありません…😅今日の昼頃に呟いた{ベタフラ}も描いてます⚡️
個人的な意見だけど,患者の行動制限無しはちょっと心配…😷[原則]って言葉は曖昧だから嫌い…😩※イラストは再掲👧🐱
この中村由真さんの似顔絵イラストは,かつて白泉社から発売されていた[コミコミ]で[あしたのナオコちゃん]を連載していた中西裕先生が他誌(DUNK)に描かれたモノですが,顔以外のドレスのデザイン&描写と彩色は,1日アシスタントに伺った自分がやりました😙まだ自分が漫画家デビューしたてだった頃の話✒️