[いいね]が非公開になっても特に困る事は無いけど、意外な人から[いいね]して貰えた時に気付けなくなるのが、ちょっと寂しいなぁ…😢※イラストは再掲👧
御本人と夢の共演✨ちなみにマニエル選手とは、元近鉄の助っ人外国人⚾
夢の共演😺念の為に言っておきますが、ド○えもんじゃありません😙ちなみにこの漫画を描いたのは、中学生だった昭和56年(1981年)です📝
現在発売中の「劇漫デラックス」に作品(再録)が掲載されているので、{必要な外出}をした時にでも手に取って貰えたら嬉しいです🙂昨日ヤマト便で献本が届いたんですが、コロナ対策の一環で、{手渡し}ではなくドアの前に置いて帰って行きました🚛ご苦労様です😃
ちなみに{調布で苦労している漫画家}とは、この漫画を描いた当時(21年前)に調布に住んでいた自分の事です…😓今も苦労しっぱなし…😩
イラスト・マンガ部に所属していた当時に描いた漫画(再掲)です✒️登場キャラは全て実在のクラスメイト&先生で、ヒロインの{ちえりちゃん}は超絶美人でした😍この漫画を描いた翌年(昭和60年)に白泉社から漫画家デビュー✒️このレベルで良くデビュー出来たなぁ…て言うか、デビューさせてくれたなぁ…😓
明日家を出る前に体温を計り忘れない様に、玄関に体温計を置いておきます🌡️
少し前の呟きで,帰省するのは{6月以来}と書きましたが{7月以来}でした…😅
明子👩「ウチが初めて海野の漫画に出たんは昭和61年やったけど,そん時の岡田はんはタイガースのクリーンアップやったなぁ⚾」海野「ちなみに当時のペンネームは[海野幸]じゃなくて,本名の[佐藤文彦]だよ」明子👩「細かいやっちゃなぁ💢」海野「科学忍者隊⁉️」明子👩「そりゃガッチャマンやがなっっ‼️」
明子👩「…それにしても,何で今回の旅行中はウチの髪の毛が真っ白やねん⁉️」海野「旅行の準備をする時間が全然無くて,家からトーンを持って来れなかったんだよ…💦」明子👩「マリー·アントワネットか⁉️ウチはっっ💢」女のコ👧「オスカ~ルっっ‼️」ネコちゃん🐱「ニャンドレ~っっ‼️」
家に帰って来たら郵便受けに[アクションピザッツ]の献本が届いてました📚️興味のある方は、ネットショップ等で是非ご購読よろしくお願いします😙