昔っから「ライ麦」の文字を見て真っ先に思い浮かぶのは、映画の「ライ麦畑でつかまえて」ですが、今まで一度も視た事がありません…😓どんな映画なのか、機会があったら視てみたいと思います🎬恋愛映画かな⁉️
今月いっぱいの締め切りで、約30年ぶりに本名(佐藤文彦)のペンネームで仕事中✒️自分の記憶が確かならば、本名で仕事をしたのはこの漫画(WATER・FRUITS)が最後😙
時々ペット(主にイヌ)を抱っこして歩いてる飼い主さんを見掛ける事があるけど、アレはいったい“誰の為の散歩“なんだろう…⁉️
今になって振り返ってみると,自分が一番ゲームに熱中していたのは,結局ファミコンの頃…👾漫画の中の主人公の様に,RPGのエンディング画面をビデオに録画したりしてました📼
まだ2月の半ばなのに,もう160キロのストレートが投げれるなんて凄いなぁ⚾WBCでの活躍も楽しみだけど,シーズンが始まったら今年もZOZOマリンに佐々木朗希投手を観に行こう🏟️
ちょうど2年前の8月31日に描いたダジャレ漫画を再掲👧🐱あと4ヶ月で今年も終わりか…😗
「ターミネーター:ニュー・フェイト」を視ていたら、その昔「ターミネーター2」が公開された年(1991年)に描いた漫画と同じ様なシーンが出て来たので、一人で喜んでました😆壮大な{伏線}だったなぁ…⌛️
リサイクルショップは“一期一会“の出会いがあるので楽しいです😙田村正和さんの携帯ストラップが本日一番の出会い😆「ヤマト」のランチボックスは道具入れに使います✒️✏️マクドのタンブラーは東京五輪の記念🥇最近「ペコちゃん」がプチブーム中🍬しめて660円なり👛
ファミスタの次にハマっていた野球ゲーム⚾当時描いた漫画の中で{自分の分身}も言ってるけど,キャラの名前を自由に付けられたのが,一番のツボだったなぁ😙