ちょうど1年前の10月25日も[激ヤバ❗]の締め切り当日でした✒️今日も眠い…😴 
   たった今、宅急便で献本が届きました📚️いつもは季刊誌の「漫画人妻官能劇場」(竹書房刊)に掲載(再録)して頂いているんですが、今回は「劇漫デラックス」(同)に掲載して頂きました😆憧れの鶴永いくお先生と一緒の雑誌に掲載されて凄く嬉しいです😍コンビニ等で発売されているので興味のある方はぜひ☺️ 
   自分が小学生の頃、父親(故人)が子供の自分に見つからない様にタンスの裏に隠していた「プレイコミック」を見つけて、吾妻先生の「やけくそ天使」だけを切り取って保管してありました。これが吾妻先生の漫画との{第一次接近遭遇}だったかもしれません。或いは「ふたりと5人」のどちらかだと思います。 
   結局、仕事休みの間にドラクエを再開しなかったから、専門学校時代に課題で描いた漫画の中のセリフの{復活の呪文}がホンモノかどうか確認出来なかったなぁ…🎮️ https://t.co/4pBCjsAkXB 
   今夜の巨人対阪神戦は通算2000試合目と言う事で、過去の名勝負を色々紹介していましたが、長嶋さんが天覧ホームランを打った試合が、{海野幸ペンネームデビュー}と同じ6月25日だったと言うのを知って感激しました😆 
   自分の知り合いに、かれこれ25年近い付き合いのある関西出身の人がいますが、今までに一度も会話の中で「お目こぼし」と言った事が無いのは、無意識に{気を使っている}せいなのかもしれません…😚 
   布施明さんの曲で一番好きなのは「愛よその日まで」です🎤だいぶ前にも呟きましたが、「ヤマトよ永遠に」をBGVに仕事していた時に、テレビから流れて来た「愛よ…」を聴いた途端に大号泣した事がありました😭それから必死に曲を覚えて、現在ではカラオケの十八番です🎤