パトレイバーねたで、キラカガ描いてました。無印のころは全然ささらなかったんですが、運命のカガリに対するキラの塩対応があまりに甘ったれてて、カガリもキラへの距離がわかってなくて、めちゃカプ萌えしてた。双子なのに男と女くさいんだよねえ
ぐだぐだ帝都聖杯戦争復刻おめでとうございます。最初は漫画を書いていこうとしていた(けど脳内情報量がすぐパンクしかけたので、文章にしました)一番最初はイベント前だったので、服があやふや……
これも最初期に書いて、最終的にダビデと気が合うビジネス友達になるサカモトをしたかったんですが、絵より文字が楽しくなっておくらいりした1枚目。
あとダビデ好きやねん。
最初期に『梅田地下迷宮をさ迷う土佐描きたい~』で書いたものの、絵をかくより文章を書く方が忙しくなり、一枚でおくらいりしたもの。
これは大阪駅前第二ビル地下にレイシフトしてしまった設定で、ゴールは阪急梅田茶屋町改札口の予定でした。
歴史創作と創作歴史とどっちが今正しいんだろ?
中国史おっぱいアンソロに寄稿させていただいたやつ。
趙盾が君姫大好きなのと、重耳は巨乳だから君姫も巨乳だと思います、だけのマンガ。
趙衰の顔が我ながら上手く書けたといまだに思う。
ついで。春秋戦国アンソロ3に寄稿したやつ。老子と墨子周辺でした。歴史創作。中国史は荘周最愛です(活動は春秋晋でしたが)
文アルの当時の落書きマンがで好きなのこれかなあ~て思った。※マンガの中で
当時、井伏も壇くんもいなかったので、春夫先生関係はこのメンバーだったんや。芥川ともゲーム上は密接じゃなかったし。