アナログで大まかなページ構成とキャラ配置を決めたらあとはデジタルで下書き
とはいえ、この時点でタイムリミットまであと十日ないくらい
あまり細かく下書きをするわけにもいかず、こんな感じの簡単な下書きで、ここから線画を起こしましたの
無茶しおるわ 
   (2/2)
マーちゃん育成を100回以上してるのに温泉旅行に行けないへちょトレーナーの僕が妄想全開で描いたおまけ本が先着20名についてきます(多分残ると思う)
よろしくお願いします 
   (4/5)
ダスカ、ダスカよぅ
そのティアラ訳わからんのじゃい、と思いながら描いたページ
最終的に太いペンでざっくり形を取って縁をなぞるように形を取るという作戦で乗り切りました
ダスカ推しの人、毎回この苦行を乗り越えてるのすげぇ 
   人様の原稿のお手伝いすると、知らん間に自分もえらいレベルUPしてる
いやマジで
キャラの線の取り方とか影の入れ方とか省略の仕方とか
自分の絵だったら手を抜いちゃうところも一切手抜きしないから、結果それが自分の絵にフィードバックされる
もう、あの方、僕の師匠だわ 
   (2/5)
どうでもいい話
空間が割れるのをどう表現するか、わけわかんなかったです
色んな漫画を思い出して空間割れてるシーンあったっけ? て古本屋回ったりして調べました