当本丸の薬研は兄になでられても全く照れませんが、弟になでられるとめちゃくちゃデレます。
(今さら
平成時代に丸腰でおつかいに行っていた長谷部と薬研が、遡行軍と鉢合わせる話①
②に続きます。
※現代人に紛れるべく現代服を着てます
旅立つ前の秋田と、
旅立たなかった薬研。
(「極シルエットは秋田か⁉︎薬研か⁉︎秋田か⁉︎…ああ秋田だった〜〜〜‼︎」って時に描いたもの。最古参の絆。)
平成時代に丸腰()でおつかいに行っていた長谷部と薬研が、遡行軍と鉢合わせる話②
※声だけ審神者
※少々出血注意
ちっちゃい審神者と、薬研くんのめがねについて
※薬さに♀
山下さんが花丸ラジオで言っていた「ちっちゃいお父さん」感を大切にしていきたい…
極実装前の信濃と、鳴狐の漫画
(極実装前にあげたかったのですが間に合わなかった…)
こういう相談は一兄ではなく鳴狐にしてるといいな
貞ちゃん的にきっと織田組の服装はアウト
貞「ファスナーはせめてみっちゃんみたいに胸元まで開けるか、俺みたいに全部前開けたほうが、カッコいいぜ!????????」
※極ネタバレ
普段何事にも動じないけど、厚と乱が2人して極になっちゃったら、ぐぬぬ…ってなる薬研くん
この3人は粟田口でも特別仲良しかつライバルだと思っている
※女審神者注意