「HSP日記」第18話
共感力高いので、どっちの気持ちも入ってきちゃう!「どっちの味方なの?」と言われると困って、どっちにもいい顔する八方美人と思われることも。
優柔不断、決断力がないのは、深く深く考えるからかもしれませんね。
「Oh!宮崎」宮崎の新鮮野菜の大きさにビビる夫…🤣
今回のおまけ漫画です。全文は↓にて😆
【漫画】ランドリーボックス https://t.co/6AssQpQCJd @laundryboxjpより
繊細な気質の中学2年生・心ちゃんは、身近な学校の友だちとはSNSでつながりたくないけど、遠くの気の合う匿名同士となら仲良く話せます。
今どきの「友だち関係」の築き方かもしれない😄
「ウチの子、繊細ちゃん?」第3話
↓で全話読めます!
https://t.co/jfnNDhAXmx
【新作UP!】「HSPの不安は友だち」第24話
母に怒られるのを見越して、気持ちを緩和させたくて「クイズ形式」にしてみたりするw 答えは…
「それは予想外!」でした。(結局何か怒られる)
全話読み↓です。
https://t.co/UP4Rxz4tbw
「HSP日記」第15話
敏感に人の表情を読み気をつかって生きてきたHSPは、パワハラを受け入れやすく「皆お前のことをそういっている」「他の会社じゃ通用しない」という言葉をそのまま信じ込みやすいです。
本当にそう?環境を変えるだけでガラッと生まれ変われる、それがHSP。
「ウチの子、繊細ちゃん?」第5話 | Souffle(スーフル)アップしました!
運動会のピストル音にビクビクしたり、誰かが怪我したのを見るとこっちが痛くなってしまう…😨
そんな繊細な中学生の日常漫画です。
↓で無料で読めます!
https://t.co/T9jmtt6aEG
「みんなのネガティブ感情のおてあて」井上智介・著
広告漫画を描かせていただきました!
看護師さん、先生、サービス業の方々など、いつも笑顔で接する「感情労働」で疲れた皆様へ送る「おてあて本」です。
皆のために笑顔になりすぎて、自分の笑顔を忘れないでね☺️
雨の季節は体も重くて気持ちも沈みがち。つい他の人と自分を比べたり、人の意見に傷ついたり…😭
「雨の日は自分を許す日」
↓こちらで全ページ公開中です
#10 ウチの子、繊細ちゃん? | Souffle(スーフル) https://t.co/vMV3M0QIKk