レース直後の様子を間近で見たのは初めてでした。佐藤調教師は前日、何度も起きてしまうくらい緊張されていたそうです(笑)パドックでは居ても立っても居られなかったのか中に入って行かれました。本当におめでとうございます。
ドンキの担当寺田調教師助手に聞いてみました。
レースの直後はどうしていたんですか?
意外な回答でございました。
→明日の10時から
http://item.rakuten.co.jp/horseshoe/orecchi5/ …
こちらのサイトからご予約頂くと特典がついてきます。
またイベント等なども考えておりまして
詳細が来ましたらまたご報告致します。たくさんの方に読んで頂けますように。。
水色兄さんこと橋本助手にはご迷惑をおかけしています(笑)でも…やっぱり水色兄さんは水色じゃないと、もう私の中でしっくりきません。これからもよろしくお願いします。
落とし物はスタンドのスミっこにまとめて置いてありました。
タグがついていて日付や落ちていた場所などが書いてありました。
関係者の方は広くてどこで落としたか分からないから
探しにはなかなか行けないのでしょうね…。
もちろん、真彩さんもお仕事に戻られました。奥村先生は国枝厩舎に居た時にアパパネのクリアファイル作製に色々とご協力下さいました。直接、お礼を言う事が出来て良かったです。今度、美浦に行く際はお邪魔させて下さいませ。