これできっと、ゴールドシップいけるはず!!?(笑)本当にやってくれたらもう最高なんですけどね。(枠順はテキトーです)
エアメサイヤとシーザリオは同期で春のクラシックを競い合いました。今度はその子供たちが同じレースで走るのですから、これが競馬の面白いところです。ユウチェンジ一家はすごいです。脚の特徴もないんです。ホワイト家族ならぬブラック家族ですね。
【お母さんは競走馬】〜いいじゃない、それで〜
これからやりたいことどんどん出てくるよ
ある日、突然、それに出会うこともだってあるからね
【お母さんは競走馬・番外編(デビュー前の話)】
小早川くん、思ったことは
すぐに口にするタイプ…。
ジャパンカップDAYですね。穴党の私はこの3頭をワイドで買いたいと思います。トーセンバジルはGI初挑戦だけど、前走の走りは本当に強かったです。さて、どんなレースになるかな。。。
もちろん冗談だったと思いますが、きちんと仕事する(結果を出す)ところはさすがですよね。しかし、騎手の人の発想って面白いですよね。
【お母さんは競走馬・番外編】
言えなかったんじゃなくて
言わなかった金山さん
後ろ向きな考えしたくなかったんだよね