自身に対して過小評価だったバルツァーに対して
お婆ちゃんが正論叩きつけてる
面白いなー
軍靴のバルツァー - 中島三千恒 / 【第75話(2)】歴史を動かす者 | マガポケ https://t.co/n6hF1rk5Mj
お婆ちゃま、突然強キャラランキング最上位に来ないで欲しい
軍靴のバルツァー - 中島三千恒 / 【第76話(2)】国境越え | マガポケ https://t.co/LjQ3y0s2yT
完全に抱かれてるのよ
軍靴のバルツァー - 中島三千恒 / 【第79話(2)】意外な援軍 | マガポケ https://t.co/W6HEVo6ISX
サーベル童貞さん
バルツァーでふたなり童貞捨ててから完全にクリスティンVになってるんですが
軍靴のバルツァー - 中島三千恒 / 【第82話】変転 | マガポケ https://t.co/SaNfjgEa15
ルフィ⇒バギー
初手から塩対応だったけど
塩対応固定になったのはこのせいかな…
『ONE PIECE カラー版 3』 https://t.co/HEl83v7qyf #bookwalker
悪魔の実は発想の自由度が関係している
この点、ロビンはすごいよな
[第141話]恋するワンピース - 伊原大貴 | 少年ジャンプ+ https://t.co/PyEhmtEKnd
モリアに関しては仲間が死んでから能力が伸びた願いみたいなもんな気がするな…
[第141話]恋するワンピース - 伊原大貴 | 少年ジャンプ+ https://t.co/PyEhmtEKnd
あいつがあんなに能力拡大解釈してるなら
俺にも出来るだろうの戦い
まさにこの世は大海賊時代
[第141話]恋するワンピース - 伊原大貴 | 少年ジャンプ+ https://t.co/PyEhmtEKnd
「悲しい別れだが仕方なかったっ」
シャンクスも「うおーっ」てしてるの
REDポイントですねコレ…
いやいやウタの身になって考えてみろ
『ONE PIECE カラー版 3』 https://t.co/HEl83v7qyf #bookwalker
ルフィとゾロが揃って迷子になってるの
初読の時よりも絶望的な気分になるの何故だろう
『ONE PIECE カラー版 4』 https://t.co/PODiAK7DBo #bookwalker
迷子になってたルフィとゾロが
たった10Pで辿り着いた…
単行本1~3冊くらい壁に挟まってた事があるルフィが…!
『ONE PIECE カラー版 4』 https://t.co/PODiAK7DBo #bookwalker
TLの答え合わせかな?
『ONE PIECE カラー版 4』 https://t.co/PODiAK7DBo #bookwalker