ルフィ、ここでビビを守ると決めたんだろうな…
「国を支配しようとする奴らに船出を燃やされた」で
サボの事を思い出したのかな…
『ONE PIECE カラー版 13』 https://t.co/jxupZegSCc #bookwalker
ロビン初登場
幼女ロビンをみたあとだと新鮮な悪ぶり方
(この頃のロビンは絶望しているので、ビビの無駄な抵抗を可愛く思ってるのは本音だろうな)
『ONE PIECE カラー版 13』 https://t.co/jxupZexVEc #bookwalker
シルバーさんにラフテルについて教わったら
海賊辞める!にも繋がる話
ここでルフィがエターナルポース破壊しなかったら新参チョッパー拾えなかったものね
『ONE PIECE カラー版 13』 https://t.co/jxupZexVEc #bookwalker
ログが貯まるのに1年
普通に詰みなんだよな…
1/7の航路で詰み…
リトルガーデンの情報は本にもなってるから、
本来ならエターナルポースを買って避けるのが定石なんだろうな…普通は来ねえよ、っていう
『ONE PIECE カラー版 13』 https://t.co/jxupZexVEc #bookwalker
誇り高き人間(巨人)をみて
普通に汗かいて尊敬している素ルフィ
クズをみる回数の方が多かったし、
シャンクスや身内・仲間以外に尊敬できる人も
少なかっただろうからな…
『ONE PIECE カラー版 13』 https://t.co/jxupZexVEc #bookwalker
ルフィはエルバフの巨人族の誇り高さに出会って
外の世界の広さを体感したんだな…
外の世界を何も知らなかったウタ…
『ONE PIECE カラー版 13』 https://t.co/jxupZexVEc #bookwalker
キャラクターデザイナーとして尾田っち天才だな…
普通に笑ってしまった…
『ONE PIECE カラー版 13』 https://t.co/jxupZegSCc #bookwalker
Mr.5の能力だけで空手が足らない
作中でもディスられてるとは思わなかった
『ONE PIECE カラー版 13』 https://t.co/jxupZexVEc #bookwalker
何かあったウソップはコレを言えなくなった存在と…
分かりやすいな…
それぞれメンバーにもありそうだな
『ONE PIECE カラー版 14』 https://t.co/27wCvu45lI #bookwalker
今見るとお労しすぎる
「アーロン帝国」
『ONE PIECE カラー版 9』 https://t.co/TUBrcHHDbW #bookwalker
サンジは「ゾロの世界一の大剣豪になる」と一緒で
自分の夢があった上で、ルフィの航海に参加しているのが良いよな
ウソップもナミもそうなんだけど、ルフィと嬉しそうに語り合ったのがサンジの可愛いところ
『ONE PIECE カラー版 8』 https://t.co/kIxoqz275g #bookwalker
ワンピースが夢の大きさバトルである事を序盤で示す、クルー全員が何らかの目的があってルフィの航海に参加している事を示すシーン
#ナミに関してはあんまり強調してなくてそうだったのという気分になる
『ONE PIECE カラー版 12』 https://t.co/NjWKl80Dn8 #bookwalker