人を殴りたい
格闘技をやっている殴っていい人は殴ろうとすると避けてくる
じゃあ格闘技やってる人を殴るにはどうしたらいいの?
主人公の純粋な欲求がヤバくて楽しい
普通はそんな理由で技術高めねぇよ
『はっちぽっちぱんち(2)』 https://t.co/k3CgCBzabW #bookwalker
あかん、この人の水澄くん解説がお母さんへのパーフェクトコミュニケーションになってるのジワジワ面白い
ファイナルファンタジーが語りづらい作品を語りやすくするスパイスになってる
灼熱カバディ 第149話(後編) #灼熱カバディ #裏サンデー https://t.co/LSOimXy2Mt
瞬間心かさねては…
電話アスカがシンジを殴ったこともあったし
フキダシを掴むアスカくらい通常運転ですよね…
貞本アスカと庵野アスカの違いが未だにピンと来ない
多分虐待されるのが庵野アスカで助かるのが貞本アスカ
『新世紀エヴァンゲリオン(4)』 https://t.co/uM62nxbpox #bookwalker
打撃マン怖いよ…
どうして打撃マンなの…
どうしてスピンオフもあってセール中なの…
一発読み切りネタが好評だったの…?
打撃天使ルリ (全4巻) Kindle版 https://t.co/bN92BSOwNC @amazonより
ロビンの幼女化
ゲッコーモリア→バーソロミュー・くまの連戦時か
何もこんなときに幼女化が始まらなくても…!
『ONE PIECE カラー版 49』 https://t.co/bVQVI5otXX #bookwalker
ロビンさん辞めないでー!
聞かせてー!
週刊少年ジャンプ 2022年42号 | 少年ジャンプ+ https://t.co/eQEiDoaLcF
・ワンピースは政府に大打撃を与えるものである
・政府は戦いを挑まれる
・ロジャーやエースなど人の意志が紡いできた
概念は分かるけど正体がさっぱり見えてこねぇ
天候操作兵器は今週でちゃった
『ONE PIECE カラー版 59』 https://t.co/Sw52UMCE46 #bookwalker
歩美ちゃんとの百合営業
この頃から意図せず積み上げてて良かったね
(まさかこの頃は灰原哀ナーフが必要とは思ってないんだろうな……)
『名探偵コナン(21)』
https://t.co/82NHZR6LGN
ヒロインレースやったアニメで片方のヒロインが完膚なきまで完勝をおさめ、負けヒロインの先に出会っていた属性を踏み潰すかのように勝ちヒロインも過去に出会っていた設定をぶち込んだ時は桜の走り高跳びすぎてめちゃくちゃ笑ったんだけど、具体的な話をすると怒られそうなのでできない、理不尽
カスだなぁと思ったコマ
実際に読んでみるとカスとカスが続いた
すごいぜ
かみあそび!~カードゲーマー少女の日常~ - 文月いつか/森もりん / 第18話 のぞいてみよう! | コミックDAYS #コミックDAYSで読む↓
[ https://t.co/u09sxug8Ry ]
マシュ、胡乱の塊
気鋭の漫画家・リヨによるFGOの魅力と奥深いゲームシステムを楽しく学べる解説マンガ「ますますマンガで分かる!Fate/Grand Order」 https://t.co/shFDKHHyDv