別に人気独走ワントップという訳ではないのに本編のヒロインレースで完勝圧勝を見てしまうと、推し馬が勝ってるのを喜ぶより面白や記憶に残る衝撃の展開が勝ってしまうの
競馬でもきっとあると思うんだ
見返したいんだけど実況すると負けヒロイン派から怒られそうなのでできない
あとちょっとの情報差で!
あとちょっとの情報差で幻影旅団がジャイロになれたのに!
益のないバトルが始まっちゃうじゃんか!
追放されたチート付与魔術師は気ままなセカンドライフを謳歌する。… https://t.co/bFaXeqFyTJ
のあ先輩の担当さん…ありがとう…
のあ先輩の距離感が職場でもおかしいとツッコミいれてくれて…単行本でも欲しいよ、のあ先輩へのツッコミ
ヤングジャンプ No.42 | 集英社・ジャンプ系青年マンガ公式 https://t.co/vVExdUUkNC
最近の政治(日本限定せず世界)
ブレーンや省庁に言われたことだけを言ってるのか、ブレーンが有効に動いた結果なのか、狂人のフリをすれば舞台が動くから狂人のフリをしているのか、狂人なのか、ちゃんとその場の損得だけじゃなく未来を考えて動いてくれているのか
なにも分からん、本当無理 https://t.co/yJIz9BgrO3
アクタージュ、倫理観がクソなところが結構好きだったのもキツいな
夜凪景を藤原竜也だと思ってると深作欣二、蜷川幸雄がかぶるんですよね
https://t.co/pzWs4IkrLP
格闘ゲーム
自分が気持ちいい行動だけしてても独りよがりなCPUになっちゃう
相手の気持ちを考えて、上手くなればなるほど相手の嫌がる事が分かる性格の悪い人になる
でもこいつ、相手の気持ち分かってる勢なんだよな…
無自覚⇒自覚的という伸びしろ
[GAME9]ゲーミングお嬢様https://t.co/pkfeuEkge9
古戸ヱリカ、本当に親切なチュートリアル山賊団だな…
そうだよな…
惨劇ゲームをもっとも楽しんでる悪いやつにならないとヴィランにならないからな…
『うみねこのなく頃に散 Episode6:Dawn of the golden witch 5巻』 https://t.co/Btro0bUkE1 #bookwalker
これはアーチャー(投擲)の逸話を持つ炭治郎
(1話、懐かしいし演出みじけえ)
『鬼滅の刃 1』 https://t.co/bmV0hSIOxB #bookwalker
1巻後半
思ったより早かったな…2巻だから当然か…
SWORD BREAKER (全2巻) Kindle版 https://t.co/ayrFLFlnt5 @amazonより
①外に出ていたダンボール第一発見者はモブポニテ人妻
②直前に話していたのはカタギリさん
イチノセさんが来たことを確認したカタギリさんが「あのダンボールは何だろう?」と誘導していれば第一発見者にならずに済む
毎回カタギリさんはこっそりリビドークロスを置くのに都合がいい位置にいる https://t.co/R7INYdEzJH