最初の別れまでひとりちゃん
これライブハウスが先輩だと分かって連絡取って、あだ名がぼっちちゃんだと知ったんだな
そういうことにしよう
ぼ廣井、呼び名から謎なの何
#二次創作特有の補完能力
『ぼっち・ざ・ろっく! 1巻』 https://t.co/XhXbB7dl5U #bookwalker
廣井きくりさんの黒のマニキュア…
足の爪にもしてるのか拝見したいだけなんですが…
『ぼっち・ざ・ろっく! 2巻』 https://t.co/XGvr15N7yh #bookwalker
スターリーのオープンって最近じゃなくない?
設定変わった?
『ぼっち・ざ・ろっく! 1巻』 https://t.co/XhXbB7dl5U #bookwalker
なんでこんなにバンドマンのベーシストに対する熱い偏見に溢れたマンガなんだろう
#作者がベーシストだから
#翔んで埼玉描いた頃は埼玉在住だからセーフ理論
『ぼっち・ざ・ろっく! 3巻』
https://t.co/BYaFvLIMnv
山田リョウ、クソみたいな持ち込み物販やめろ
信頼に関わるんだ
『ぼっち・ざ・ろっく! 3巻』
https://t.co/BYaFvLIMnv
灰原哀の下着が公式設定あるとは思わなかった
ヒロインレースに正式参戦した途端にコレとかあざとすぎる
小学生の姿だから許されると思って悪用しだした
お前全盛期にはR18同人誌大量にでてない?
『名探偵コナン(31)』
https://t.co/BkRqnOiT9G アソシエイト
50年来の友情や病気との付き合いが混ざった
めちゃくちゃいいシーンなのに
インターネットが襲ってくる
K2 - 真船 一雄 / 第235話 未来への助走(後編) | コミックDAYS https://t.co/E4TDErf4GX
読んだ記憶ないなぁで開いた
数ページで面白かった記憶が湧いて出てきた
二回目でもおんなじところで笑ってしまった
悪魔の擬態 - 樹村カナミ | 少年ジャンプ+ https://t.co/5FkMKOEZy8
キャラ付けとして1話に1個は賢いシーン叩き込むのすごいと思うわ…
最初は子供の細い腕での鍵開けかと思ったら
「古いドアじゃなきゃ無理」で賢さアップですよ
『ダークギャザリング 2』 https://t.co/5vKPlvXtyz #bookwalker
ケンガンアシュラ
喧嘩稼業と違って裏がメジャー
陰の人口が圧倒的に多い
なので変な才能がいっぱいでてくる…
暗殺者がいて試合中の殺人までいくのはレアと受動喫煙で聞いてるので今の展開にジワジワきてる…
ケンガンアシュラ 第88話 #ケンガンアシュラ #裏サンデー https://t.co/TslfnTE7OY
尽くすの辞めよ…?(言っても無駄)
クレカ作るの手伝ってあげないとダメってヤバいよ?(言っても無駄)
ダメだ、やっぱりこのマンガ、のあ先輩のキャラが強すぎて読まないほうがいい気が
[第1話] のあ先輩はともだち。 - あきやまえんま | となりのヤングジャンプ https://t.co/1LjMhnhqxW
これ五条の死後の世界で1週〆てもいいだろうに
レイド戦を始めるコマで終わらせたの本当に偉いな…
週刊少年ジャンプ 2023年43号 | 少年ジャンプ+ https://t.co/qN5C5Khpu6