9~11/11
パタパタ動く7セグパネルが特徴的な台でした。この時は8000枚以上出ましたが、この頃は普通の出玉でした。投資もかさみましたが、出るときは一撃で戻ってくることも多かったのです。
5~8/11
この頃はデータランプがまだAT機能に対応していなかったり、ハイエナ防止でちゃんと表示していない店もありました。
9~11/11
基本的にメーカーは裏モノには関わっていません。多くは販社が特殊チューニングを担っていたようです。裏モノ化で人気を得た機種もあります。
5~8/11
高砂電器の機械は裏モノ率が高く、この地域では桃太郎参上が大人気でした。他地域ではあまり見かけないマイナー機の裏モノが多数存在していました。