スロバブル全盛期から崩壊後まで続いたスロ漫稼業です。今回は北電子のラブリージャグラーとジャンキージャグラーです。5号機初期パチスロの稼働を支えたジャグラーシリーズですが、リール制御的に2系統が存在します。
#パチスロマンガ
#ラブリージャグラー
#ジャンキージャグラー
#北電子
#5号機 
   2006年にメディアボーイのDXパチスロに連載された「スロ漫稼業」を再アップします。今回はサミーのアラジンエボリューションです。4号機最後のアラジンチャンスはBIGとREGが集中する仕様でした。
#パチスロマンガ
#アラジンエボリューション
#サミー
#4号機 
   スロバブル全盛期から崩壊後まで続いたスロ漫稼業です。今回はアリストクラートのストリートファイターⅡです。カプコンの大人気ゲームとのタイアップで、設置も多かったのですが、辛い台でした。
1~4/16
#パチスロマンガ
#ストリートファイター2
#アリストクラート
#4号機 https://t.co/UAzPCOWSln
   スロバブル全盛期から崩壊後まで続いたスロ漫稼業です。今回は山佐のジャイアントパルサーです。大量獲得のST機でしたが、ストックされにくく、設定変更でストックが1個消えました。もう宴は終わっていたのです。
1~4/12
#パチスロマンガ
#ジャイアントパルサー
#山佐
#4号機