そういや #ルックバック で好きなシーン、藤野がひたすらマンガ描いてるとき、無意識に色んな表情になるトコだなー
「編集王」でも描かれてたけど、やっぱり『マンガ描く』ときのテッパンあるあるネタなんだろなw
まして『藤本タツキタッチのおもろ顔』のそれをスクリーンいっぱい堪能できたのが最高
まさかのシャヰン復活展開で「こんなのどうすりゃいいんだよ!?(大江戸シンヤ」と思ってたら、藤子A先生リスペクトすぎるオチで爆笑www https://t.co/4i2aQ1PWY9
ぷにる、スラッと美脚のモデル体型にもなれるのに、ギャルかわいいぼく形態だと脚太めで頭身低い姿になるの良いな…そして作者はマジ変態(褒め言葉
もしや「ルーズソックスは脚細く見えっしょ〜?(=脚太いの気にしてるギャル)」っていう文脈も踏まえてる…ってコト!?
#ぷにるはかわいいスライム
さすがバキの外伝マンガ。作風も同じくLGBTフレンドリー(ぜったいちがう https://t.co/dLIVxfH3Xt
>RT
男女別体育で遠くから御芽河さんを偶然目にしたワイ「あ…御芽河さん」
トッモ「お、ホントだ。アイツ忙しくてあんま出席してねーのに珍しいな」
ワイ「そ、そーね。(…御芽河さんが体育出てる姿って、超レアだ…)」
体育着あうるの絵を見た瞬間ワイの脳内に溢れ出した、存在しない記憶──