入間くんシーズン3継続して面白いなぁ…
入間ちの『どんな経歴だよw』っていう、一見するとくだらない個性が、本当は親身で熱心な指導者だったバチコちゃんの心を偶然にも救うって展開…
少年漫画らしい「なるほど!」と膝を打つ爽快感と、ハートフルな物語の合せ技で胸熱すぎるわ…
#入間くん
しかし奥寺先輩のキャラデザを見るたび、エロ漫画家の千家カゲロー先生が描くママさんキャラに似てるな…と思うのは俺だけだろうか…!?
ぽてっとした唇とか優しげな目の描き方が似てる気がするんだよな〜
#君の名は
3コマの神林の表情が「…同志が見つかれば私以外にも抱きつくのかよ」的な意味の表情だと捗る(捗る?) https://t.co/DsODal0YZd
最近「進撃の巨人」をイッキ読みしたせいか、メフィラスの陰謀を聞いたとき地球人類がこんなふうに使われちまうのか…と絶望したり。
進撃もまたウルトラ→エヴァの影響下にあるのは不可避だし、言わば円環の完成か…
(もしやこれもウルトラにそういう回があったり?
#シンウルトラマン
このド緊張からの「うっ…まぁ…っ」の即落ち感…
ここって、『みつどもえ』で杉崎が自慢する高級チョコをけなしてやろうとみつばが企みながら食った瞬間「あっ、おいひっ…」ってなっちゃったシーンのセルフパロでわ?!
と勝手に予想して嬉しくなってる
#僕ヤバ
#僕の心のヤバイやつ
#みつどもえ https://t.co/qw0A25XbE5
いやー原作読了済みで名作だから読んだほうがいいよ〜って程度のファンだけど、令和のスラダンノータッチ世代の若者にぜひ見て欲しいすな。
決して平成懐古コンテンツなんかでなく、現代スポーツ映画の最高到達点すこれは。
そして令和世代の流川親衛隊員も増やしてこうw
#SLUMDUNK
#THEFIRSTSLUMDUNK
久々に見たけどやっぱ良いなー絶望先生。
最近の世間一般には鬼滅の刃から大正レトロブームが来たけど(来たのか?)、ゼロ年代後半のオタク界隈には絶望先生で大正レトロブームから来たのでェ…(来たのか?)
つーのも、「小さい子のお世話・子育て」要素て女児アニにありがちだけど、自分は『幼児の世話なんか小中学生の女の子たちでやるのめちゃめちゃ大変だろ…』ってなんか可哀想に思っちゃうのよね…
その点キラッchuたちは、そういうストレスをうまく回避できる設定になっててめちゃ心地良かったというか