鬘は基本オーダーメイドで正式名称がないものが多く、各劇団で色んな通り名がある
客席で観てても『チャラ』とか『きゃりー〇みゅ〇みゅ』とか勝手に呼んだりしている
#大衆演劇 https://t.co/uqVefJIJ9S
どこの劇団の公演中でも一回は見かける前髪付きの鬘の通り名は、誰が最初に言ったか『キョウモト』
黒髪はもちろん、茶髪だったりメッシュが入っていたりする
衣裳も鬘もその時々の流行りを取り入れて独自に変化し続けている
#大衆演劇 https://t.co/gLFZRU91Ou
谷正純先生と言えば『くらわんか』
こちらも大衆演劇を勧めてくださった方から『見なさい』と言われたのがキッカケでした
落語がすっごい宝塚になってるぅー!、の衝撃
冒頭のオーケストラのリズムに乗った獅子舞に圧巻
2005年の蘭寿さんの完成度(声がちょっと初々しいのがまた🙆 https://t.co/fwWelphlDZ
大衆演劇ファンの『道』を観てる確率の高さよ…
舞台を観ながら目の前の座長や役者さんに、何かしらザンパノやジェルソミーナに通じるものを無理やり見つけ出して勝手にロマンを感じてしまうのよ… https://t.co/yuShbPjMsj
宝塚音楽学校の合格発表の取材から10年経った…あっという間すぎる…
『すみれの花咲くガールズ』全2巻
宝塚を目指す女子高生のスポ根ものです。
前のペンネーム朱良観(あけらかん)名義で描いてます。
読みやすいので大衆演劇の休演日に是非👇 https://t.co/s01gQGrbqg
漫才コンビ『あたためてプリン』のデイジー🌼を浅草木馬館で大衆演劇アテンド。
外題は見海堂真之介総座長が超ハイテンション⤴️な『金太と喜八』。
秀逸なアドリブ芝居と、キメ曲、見海堂劇団さんの関東公演大千穐楽の盛り上がりもあって、デイジー🌼テンションアゲアゲ大満足。釣られギマりました🙌 https://t.co/Hs3ALlh2fK https://t.co/swGNAIdhWe
今月も素晴らしいご縁がありました!
普段Xの投稿を拝見している方に、実際お会いするのは不思議な感覚
これからどんなワクワクが始まるのか今から楽しみです✨ https://t.co/BcB79arRRE
大衆演劇はキマッたら最後
気がついた時にはスッテンテン https://t.co/EbcOqIwlRL
【続】橘大五郎座長に「スッピンの描き方に悪意あるでしょ!💢」と言われてしまった漫画② feat.龍美麗総座長(4/4)
#漫画が読めるハッシュタグ
#無料漫画
#大衆演劇
(ご本人の許可を得て掲載しております)
【続】橘大五郎座長に「スッピンの描き方に悪意あるでしょ!💢」と言われてしまった漫画② feat.龍美麗総座長(3/4)
#漫画が読めるハッシュタグ
#無料漫画
#大衆演劇
(ご本人の許可を得て掲載しております)