大衆演劇用語『キマる』について。(1/3)
#舞台男子
#大衆演劇
#ツバクロ
#漫画が読めるハッシュタグ #漫画 #コミックエッセイ #マンガが読めるハッシュタグ https://t.co/eDUVa7UfUa
コロナ禍の大衆演劇(3/3)
大衆演劇漫画
『ツバクロ』1巻Amazonで予約できます。
https://t.co/CwSulxm7fU
よろしくお願いいたします🤲✨
【続き】宝塚の舞台が輝けば輝くほど、その反対が存在するはずで、その入学試験の厳しさは間違いなくその一つだと思い、実力差のある受験生と、絶対に宝塚に入れない男の子(笑)という、宝塚にまつわる3人を対比させて丁寧に描こうと思いました。
ツバクロ3話更新しました。新キャラ続々。
旅役者たちは衣食住を共にして楽屋で共同生活が基本……なので、お風呂のシーンとかお布団のシーンとか。。。(^^)
コラムはコロナ渦の大衆演劇について描いてます。
よろしくお願いいたします!
https://t.co/dqccJQIuu7
#大衆演劇
4月は旗揚げ劇団ギメ※に期待…!
※個人的大衆用語
『旗揚げ劇団ギメ』
旗揚げしたばかりの劇団の舞台から伝わる新鮮さや勢い、その他の色々な魅力でキマること。
#ツバクロ
#大衆演劇
#舞台男子
#歌舞伎町劇場
https://t.co/Tr9KMB6U1h https://t.co/sLdOzd6t5c
作中の征十郎座長の楽屋着は橘大五郎座長と同じく作務衣です💡
ツバクロのキャラクターやストーリーに特定のモデルはなく、色んな役者さんのエピソードを混ぜこぜにしています!