たまにサインペンのペン先も使います。以前出したクリアリ総集編の表紙とか冬コミ10本の表紙とかカミュベロちゃんのカウントダウン絵はサインペン。可愛くまとまるので好きです、、
私もクリアリ記念アンソロジーに寄稿させていただいております、豪華執筆者様達による素敵なアンソロジー、ご興味ありましたら是非、、!>RT
クリアリプチオンリーの記念アンソロジーに一本描かせていただいております。すごく豪華で素敵な作品ばかりですのでクリアリお好きな方は是非お手にとって見て下さいませ、、、!!>RT
3.「Himekoi」少女漫画っぽいクリアリを描きたくなって作ったお話です。それまで頭身低めしか描いたことなかったので四苦八苦した記憶が・・・優秀すぎる神官にコンプレックスを抱いてじたばたするお姫様のお話。こちらはpixivでも全文公開しております。
1.「sTars」星に願いをかけることにちなんだお話。クリフトの背中の剣はひょっとして儀式的なもので使ってるんじゃないのかなとか考えながら作ったお話です。このほかミネアが出てくる短編を一本収録。
6.「超個人的Bダッシュ 下巻」前回からの続きです。謎の少女の正体が徐々に明らかになってきます。かなり好き勝手にパロディーを詰め込みまくってましたが最後はちゃんとクリアリ話にもなっています。
5.「超個人的Bダッシュ」当時ドラクエ9が発売されたあたりで、「女神の果実」のネタで作ったドラクエ4キャラパラレルストーリーものです。盗賊の謎の少女とそれを追いかける某国の警察機関のお話。アクション強めです。
7.「ボクノヒメサマオヒメサマ」一度は描いてみたかったクリアリハッピーエンディングものです。後半は導かれしメンバーも結構出せたので良かったなあと、、、!個人的にも結構お気に入りのお話です。
5.「ザキザラ」致死系の呪文とクリフトのネタは他の方同様めちゃくちゃ色々考えてまして、そこから組み立てていったお話です。初めての長編のお話でした。今読むとこのアリーナが一番健気で可愛いかもなあと。