美食屋の職業の中でも
ハント(狩り)に重点を置いている
1〜2話
3話で
ようやく狩ったモンスターの
流通について述べている
商人の話で
お舟は商いを最初に見せようとしている
武器商人とはどんな仕事?
→【売り】から見せている
←1〜2話 3話→
うっし2ページ目もOKでしょう✨
真面目な人程
原稿用紙の使い方も縛られてしまう
読者に伝われば
別にコマとコマを重ねたっていいんだ
ノド・内枠にセリフ
さえ守っていれば
原稿用紙の使い方なんてほぼ自由なんだよ?🤗
食戟のソーマの使い方はホント斬新🤤
これ習得できたら何かが変わる✨
探してみると割と多いので
連載漫画の最初にプチ戦闘が入っているのも
読者を一旦食いつかせて
続きを読んでもらう
っていう方法のひとつだと思われます😌
プチ戦闘
ヒロアカも入ってますねー♪
1ページ目オワタン🤤
初めから
こんなの倒してええんやろうか🤤笑
これは漫画見てて発見した技法で
『結』から見せるっていう見せ方です
このへんな生き物と戦う経緯(起承転結)って今まであったと思うんですが
撃破シーン(結)から描く
見せ場から描いて読者に興味を持ってもらう方法です😌
【売れている漫画の共通点(ホント謎)】
仕事中に売れている漫画の一話を
脳内で読み返していたのだけれど
あのね…
あのね…
魚がね…
お魚がね…出てくるの…(震え)
怖くね?🤤