誰でできる畳の描き方
1.横線を引く(スピード線引く要領で)
↓その後
2.等間隔にホワイト引くといいよんヾ(๑╹◡╹)ノ"
←印刷前 印刷後→
※過去絵なもんで
人物の甘さは許してクレメンス( ˘ω˘ )
音弓カノン世界観の歩み🤗
最初はいわゆるファンタジー
と言う街並みだったんですね
でもでもこんな背景誰でも描けんじゃんってなって
ブラッシュアップして行って
四枚目に至ります/(^o^)\
方法は一つじゃないよって話
※ネーム悩んでる人へ
私ネームって
書ききれないんです(゚ω゚)ナヌ⁉︎
ダメダメな私は
絵の部門と脚本の部門
2つ分けて考えることを思いつきました(`・ω・´)キリッ
最終的に
漫画の形にすればいいだけなので
自分に合った方法を模索するのもまた一興
↓続:余談
1コマ目多分やりたいことは全部
叶えました🤤
上手く表現できた気がします
満足です🤤
ホワイト乾いたら
最後は雲の陰をトーンでわしゃわしゃやっていきます
トーンは偉大🤤
はよ人間の生活したい🤤
気づいたら終わってましたヾ(๑╹◡╹)ノ"
2コマ目どう処理するか
ちょっと迷々してます
トーン貼って
ホワイトで描いても面白いかなって(*⁰▿⁰*)
3コマ目はもうちょっと縮小してもいいんじゃないかとは思います
ここまでアップにする必要性を感じない(΄◉◞౪◟◉`)
縮小して内枠に収めても良し😌
ベストアンサーではない気がしますが
一旦このページは完成です😌
( ˙-˙ )ナガイタタカイダッタナー