コレはマジで信じて欲しいんですけど、この二つのシーンはほぼ同じ文脈で成り立っています(読もう!トリリオンゲームとエロチカの星!) 
   まるで撃つつもりなんかなかったのに藤ねぇがトリガーに手を掛けたのを見て体が咄嗟に反応して弾き金を引いてしまった、戦場に身を置きすぎて染み込んだ癖が藤ねぇを殺したみたいに見えていい表現だなぁとなりました(地獄)
https://t.co/T8UIgeF3f6 
   きのこが「いやだ!エミヤのオルタとか作りたくない!」とか言ってるのをなんとか丸め込んでデミヤを作り出すことに成功して今週のセラフコミカライズ読んだ社長 
   鵺の陰陽師。いきなり学郎が隊長は無理があるだろ……!と思いつつ、討伐隊の隊長になる条件は強ければいいってわけじゃないらしいのでワンチャンあるぽいな 
   鵺の陰陽師。「オレは代理ですけど皆さんと同等ですよ……つっかかってくださいよ。こういうの憧れてたんですから」と言ってた洋七少年。そのあと実際は実力が他の隊長よりは劣ってるけど近しいことは描写されてるので丁寧だぜ 
   今週の鵺の陰陽師。俺がキッズだったら明日教室入った時に「今週の鵺の陰陽師みた!?隊長誰好き!?俺はねー、第二支部の風巻隊長!」「うわー!エッチマンやー!」って会話してる 
   コレはシェヘラさんの「羨ましい」にかつてドクターに教えて貰った千夜一夜物語のことを思い出しつつ、だからこそ貴方にそんな事を言ってほしくなかったと言うマシュの原作に無いアガルタコミカライズの名シーン