うちの子のネーミングセンスが独特なのでみてほしい。
もし子猫を飼ったらつけたい名前らしい。
「見」の字を使いたいらしい。
ただ今発売中の「ひとりごはん」で甘納豆の話を描かせて頂きました。今回の主人公はセレブ気取りの出世欲の塊、とにかく性格のわるい女です!読むとほっこり心温まると評判の弊誌の中で異色の腹黒さをお届けいたします!コンビニなどでどうぞ!
最近、宣伝が多くてすみません!ただいま発売中の「ねこぱんち」にて私の「エマちゃんとねこのドイルのふゆやすみ」が掲載されております。
今回はエマちゃんとドイルの大ゲンカです。ちょっとしたケンカからなぜか大冒険になったりならなかったりして大変です!コンビニんなどでどうぞ!
只今発売中のねこぱんちセカンドにて「エマちゃんとねこのドイルのはるやすみ」が掲載されてます!今回が最終回です!
「ぱんだぱんち」の読切りで始まったシリーズでしたが、ご好評のおかげでシリーズとなりパンダの半田さんとエマちゃんの春夏秋冬を描く事ができました!
読んで頂ければ嬉しいです!
ただ今コンビニなどで発売中の「ひとりごはん」に私の「野菜イタメ定食」の話が載っております
頑張るママたちと賑やかな定食屋のお話です!
保育園幼稚園自治会などの役員を経験した方には「あるある…しょうがないけど、こういうのある…」と思って頂ける話かと思います
読んで頂けば嬉しいです!
ただいま発売中の「ひとりごはん」に私の辛子蓮根の話が載っております。晴天の霹靂に心乱れる堅物の紳士のお話です
「ねこぱんち」は「エマちゃんとドイル番外編」後編です
エマの家に突然現れた秘密の部屋と、多忙と疲労に心をすり減らしながら必死に生きるママの物語です。コンビ二などでどうぞ!
ただいまコンビニなどで発売中の「ねこぱんち」に私の「エマちゃんとドイル」の七夕編が載っております。
今回は七夕に暗躍する謎の非合法組織に、有名なあの人も登場しての大騒ぎですし、パンダの半田さんは相変わらず感じが悪いです!
とてもお気に入りのこのシリーズ、読んで頂ければ嬉しいです!
本日「エマちゃんとぱんださん」発売です!
大好きなパパの入院中、6歳のエマちゃんが過ごすのは、パンダの半田さんと親友の猫ドイルとの不思議な一年!
クローゼットの奥に現れる地下への入り口、不思議なバー、深夜に迎えにくるカワウソの小舟や謎の組織…などなど
ぜひお手に取って下さい!
「ひとりごはん」で連載中の「さよならごはん」が電子書籍になりました!
子育てママと岩下の新生姜
甘納豆と左遷OL
堅物教授とアイドルと芥子蓮根
紅生姜の串揚げとお姉ちゃん…
https://t.co/wY8XT74a7l
ごはんがテーマの短編集です。是非読んでください!
以下、電子書籍サイトへのご案内です