炭治郎の仕事納め。
正月用のお金を稼ぐために炭を売りに行く。
ついでに家族も買い出しに着いてけばいいよ!
鬼滅の刃・一話で完。
(禰豆子ちゃんお誕生日おめでとう) 
   【煉獄家のサンタさん②】
結局、煉獄さんの「サンタさん実在説」を見守ることしかできない父上。  https://t.co/CUHeyhCQ1y
   【煉獄家のサンタさん①】
『サンタさん実在説』を守ろうとする大人たち(※煉獄さんを除く)の苦労。 
   私は自分が描いたものは疑いまくる人間
ネーム作成後も絵入れ前まで「これでいいのか?」と疑う
絵を入れた後も狙い通りに描けてるか疑う
この『煉獄さん家と弟子の蜜璃ちゃん』の漫画も投稿直前に台詞を変更した
変更して私自身は正解だったと思ってるんだけど他人様から見たらどうなんだろうね  https://t.co/dTiQ7a84Gh
   鬼滅の刃・柱稽古編の放送決定に奮い立つ煉獄さん(のようなもの)  https://t.co/0VyGcOEKNB
   本日は夫婦の日!
煉獄さん家の父上・母上の新婚しばらく経ってからの様子。  https://t.co/793MaxAhY8
   【カギロヒ⑳・霜月の黎明】
今週日曜11/19は煉獄さんの命日(推定)です
今の時期の6:15~6:30頃に外に出て南空を見れば、『映画・鬼滅の刃 無限列車編』で煉獄さんが亡くなった瞬間と同じ空が見られます
(曇天・雨じゃなければ)
(リプ欄に一話からのまとめと命日に関するソースがあります)  https://t.co/m8J0oJPBGu
   秋土用の辰の日の煉獄さん。
(少しネーム変更して再掲)
この日は青い食べ物や「た」がつく食べ物を食べると良いそうなんですが
とにかくイモが食べたいので とりあえず先にイモを出してから辰の日にかこつけた理由を捻り出す作戦だったようです(即撃沈)  https://t.co/GqCS19V36n
   今日は「土用の辰の日」です。
(※秋土用)
土用の丑の日の縁起食・ウナギのように辰の日にも縁起食があります。
煉獄さんは春の「土用の戌の日」のイモリベンジをしたいようです。
(再び返り討ちにあいそうなので、誰か代わりにかこつけてあげてください。)  https://t.co/GqCS19V36n
   【カギロヒ⑰】
ダイエットに成功した煉獄さん。
(リプ欄に一話からまとめ)
⑨から数字がズレてたため、このページは⑯飛んで⑰になります。  https://t.co/GlAPbqMQzF
   「鬼滅の刃・無限列車編を初めて観て以来、私が描いた瀕死の煉獄さん」が1ダースになってたことに気づいた。
血の形とか覚えちゃったよ…
直近ではコレ↓も瀕死のはずなんですが、元気そうなので除外でいい?
https://t.co/PwmfuPQ1jX  https://t.co/qqtpD4QvAr