(2/2)
鬼滅の刃の二次漫画とかエッセイ漫画とかハガレンのエドとか金カムの月島軍曹とかその他いろいろ。
カラーが多いな。
今月は17枚かな。
#今月描いた絵を晒そう
#今月描いた絵を晒す
どうやら私はこの一年、8作品に渡って瀕死の煉獄さんを描いているらしいんだが
(一枚だけ事情により怪我させてない)
全てがギャグ漫画ではあるものの毎回メンタルゴリゴリ削られながら描いている。
ちなみに右下の煉獄さんのみ唯一のアニメ版なんだぜ… https://t.co/F7yP5bXWZ9
RT元イラストのリュックについてるマスコットについてのお話。
#鬼滅の刃
#煉獄さん
元イラストのキャラを見た方から「炭治郎を彷彿させる」とのコメントを頂いたので、実際に炭治郎に関わってもらいました。 https://t.co/01vP4k3vvi
おはようございます。
今日は『煉獄杏寿郎の命日(推定)』です。
というか、今がちょうどまさに命が尽きる瞬間の時刻と思われます。
臨場感を味わいたいファンの皆様は、
外に出て「煉獄さーん!」と叫んでみてください。
通報されます。
#朝活 漫画
#今日の積み上げ 英語 https://t.co/FynP6nyQD8
昨日からの実話。
ちなみにエンジェルナンバー123の意味は
「モノゴトをシンプルにして切り捨てて前へ進め」
#漫画が読めるハッシュタグ
「どうしても!いま!○日までに!
『私が』!やらなきゃいけないんです!」
というモノゴトは意外と少ないんですよ。
『○日』のあとも日常は淡々と続いていくし、
もし自分が病に倒れても周りが動いて何とかモノゴトは回る。
あまり『今』と『私が』に固執しなくてもだいじょうぶ。
私も「マズい作画」してるのよな
いや、「尻が潰れる」ということは解ってたんだけど潰し具合が足りてない…
実物(鎌倉殿)を見たら予想以上に潰れてた…
だからと言って「じゃぁ実物見て描けば良いんですね!」ではなく、「尻は潰れる」という知識がなければ実物見ても潰れてることを見飛ばす。