自分が推しの子を読めてなかった。というかぶっちゃけ避けてた理由。ちらっと読んだ回がここだったから
「あ?この漫画がすごいの一位がいつもの色欲芸能界ものかよ?ナメ過ぎでは??」
ってなってました。ナメてたのは俺の方でした
裏円卓 だいたい概念系なんだろうけど枠組みがひろすぎて全然分かんないのよな https://t.co/ZtsAkI8vJ6
呪術廻戦というか芥見先生が『人生を生きるうえで普遍的だけど言語化しづらいこと』の言語化がバチバチに上手いので、呪術のキャラには漫画的なリアリティとはまた別種の『質感』があるイメージ
虎杖のいいところって虎杖悠仁というキャラクターより虎杖悠仁という人間のびてんな気がする
人生退屈長命種 人生エンジョイ長命マンの羂索が出たせいで、当人たちのメンタリティがつまんねえだけだと結論がでかかってるの悪いよ