ジェイエムの台湾版の見本誌届きました。台湾角川とか書いてあるから多分台湾版。
中国語だとヒナまつりの時の様にタイトル変わるから面白いです。
殺手幼女って多分日本語だと殺し屋幼女って感じなんすかね?シンプルに怖い!
今日発売のグランドジャンプむちゃで女子高生除霊師アカネ!が載ってます!
今回は主人公の父と母が出会う過去編の前編です!
後自分はハルタという作家が表紙描かないタイプの雑誌で長くやってたので、こうやって季節感ある表紙カラー描くと何か、プロの漫画家っぽいなって思いました。
グランドジャンプむちゃで女子高生除霊師アカネ!の15話今日から見れます!
先日出た3巻の次の回なので気になる人はどうぞ。
雑誌の表紙は季節感を求められる時があるんですが、そんな絵を描いてる時にプロの漫画家っぽさを感じます。
ジェイエムの三巻で飼育した鶏食うか食わないかの命の授業、僕の小学校時代にありました。
僕は食う派で圧倒的にお墓派が優勢でした。
でも僕はお墓派の奴らに普段鶏めちゃくちゃ食ってるくせに、飼ったとたん供養するとか鶏差別だろ!偽善者の奴らと違って俺は命を頂いて感謝する!と思ってました。
言い忘れてましたけど、25日発売のグラントジャンプむちゃで女子高生除霊師アカネ!の16話見れます!
編集さんにガクト様はダメですって言われたのでミンチ様にしました。
ビジュアル系でミンチって名前はどうかと思いますけど・・・
すいません。
今日発売のグランドジャンプむちゃで女子高生除霊師アカネ!
17話読めます
探偵回前編です
依頼人の生際48の遠藤明ちゃんはヒナまつりに出てた頃は生際42でした
どうやら数年経ってグループの人数が増えたようですね・・・
絶賛発売中のジェイエム6巻の29話で編集さんから努力の漢字間違えてますよと修正の要求ありました。
こんなレベルの漢字ミスるとかこの漫画を描いてる作家は間違いなくゴブリン。