新刊サンプル(繋がってません。)
『童心帰り』
鶴丸国永らしさとは。
と聞かれた時に思い浮かべるイメージは何でしょう。
そのイメージ像を、理想を胸にずっと皆を引っ張ってきた鶴丸が個体差を受け入れる話。
(疲労散露は添えるだけ)
青年の姿の鶴丸が主に出てきます。
(1/3)
7/20までガチ低浮上にします😭😭😭やべーっっっ( ᷇࿀ ᷆ ;)♥︎
これ以降お返事返せません🙏💦が!ちゃんと読みます👌🏻´-
新規絵も停止します🫠🫠🫠
浮気絵しない、ココニ、チカウ。😭
荒線の絵ばかりでごめんなさーい!🙏🙇♀️
顔アプ↓
塩対応の鶴丸国永(元ブラック産)と
モブな男審神者(良い奴)
の七夕
(過去のやり取りはリプ欄へ)
「実休光忠 実装/顕現 祝いにはぐ しよう!主!」
「儚げなさどこいったー!?!顔!!顔!!どこで覚えたその顔!!!」
(模写&トレス)
俺だって抱擁したい。
身体と刀は資材
心は人の紡ぐ想い
ならば命は何処から生成されるのだろう。
本当に何の生け贄もなしに付喪の神を呼べているのだろうか
(続き物)(リプ欄に詳細)
後20連…頑張ろう日向…
つ、るまるーーー!!!!(初心の姿)🤦♀️🤦♀️
後がねぇ〜〜〜!!😇😇
次回予告
?「全く…何年君の近侍を務めていると思っている。本物の驚きってのを見せてやろう。」
#これでフォロワーさん増えました
間違いなくネタ提供ありきで描いたこの防人作戦ネタ…
今の画力で描き直したい…
最後のページの
極乱ちゃんに恋する乱ちゃんがとてもお気に入り🥰 https://t.co/EotD9HaqXf