高橋葉介先生の「学校怪談」の「暗示」というエピソードのラストのこの台詞は人生においても大切なことだと思った。
コミカルだけど、稀に静かなメッセージがあるのが高橋葉介先生の味だと思う。
#オススメ漫画
原作/安童夕馬先生 漫画/朝基まさし先生「でぶせん」
サイコメトラーEIJIの人気キャラ、女装コスプレ好きのみっちゃんがひょんなことから女教師になるお話。
EIJIイズムを残しながらコメディゴリ押しで全く新しい物になっています。
ラストは謎の感動のハッピーエンド。
全9巻
#オススメ漫画
ちゃんと首もとのアノ傷付いてますねw
西尾維新先生×大暮維人先生「化物語」
正直、シャフト版は面白いけどおふざけやパロディが多すぎだったから、大暮先生版のコメディの塩梅が今のところ丁度良いなって思います。
「化」は全部やるとして、「偽」「傷」までは描いてほしいな!
OVAブラックジャックのしずむ女、原作との差異はあるけど、内容が濃密になってたから原作よりキツかった。
普通に泣いてしまった。
画像は原作の結末。
ぬこー様先生のXOYで連載中の「今日から私は」[https://t.co/zK0sEOGXFX]
この設定を覚えている人は果たして何人いるのだろうか?
面白いからいいんだけどね(*´꒳`*)