本日発売のヤングアニマルにて
チェルノブイリの祈り10話更新です。
今回は[原発の隣りで育った少女]の体験談
単行本発売記念の巻中カラーです。
又、webにて9話(小児科の医師の話)が無料公開中です。
是非読んでみてください
https://t.co/f8SJkDgv2b
[お仕事]
明日はヤングアニマルでノーベル文学賞コミカライズ「チェルノブイリの祈り」18話が更新します。
又、2月28日予定のコミックス3巻も単行本作業が終わり製本制作中です。よろしくお願いします。
久しぶりの更新になってしまい情けないような悔しいような気持ち… https://t.co/LtXBueAzF5
本日発売
チェルノブイリの祈り9話更新です。
今回は田舎の小児科で働く医師のお話し。
又、8話が無料公開中です。
是非読んでみてください、
ところでソ連の学生服がメイド服って知ってますか?
日本人の熊谷にはコスプレに見えてしまう
https://t.co/5SSiuJXzuT
本日発売の「ヤングアニマル」にて
「チェルノブイリの祈り」第5話掲載中!
障害者の娘を産んだ母親の話し
絵起こしが難しい内容のエピソードでした😓
又、4話が無料公開中です!
この機会に是非お読み下さい。
https://t.co/iJpVy3hTRL
お久しぶりです。
ヤングアニマルでチェルノブイリの祈り最新話が更新されました。
今回は「汚染地区でカメラマンになった男の話」
ソビエト人の見え方考え方について語られる回です。
国家に属して個人がなくなる、
体育系の部活やブラック企業を思い出すような
気もするけど
本日発売の「ヤングアニマル」にて
「チェルノブイリの祈り」第7話掲載中!
動物を殺処分を命じられた、猟師のお話し。
基本的に読み切りものですが、モブの中に前の他エピソードの人物が出ていたりします(自己満‼︎)
只今、6話が無料公開中、是非お読み下さい↓
https://t.co/iJpVy3hTRL
本日発売のヤングアニマルにて チェルノブイリの祈り19話更新「 事故処理作業員の妻 中編]です。
また、webにて18話「前編」と 1巻分が3月24日まで無料で読めるキャンペーンを開催中です。この機会に是非読んでみてくださいhttps://t.co/ZYHUiUTqUM