しるしが光らない時にマアムとレオナは深刻そうな顔してるけど、ダイとヒュンケルは「何言ってんだコイツ」みたいな顔で見てるのスゲー好きなんですよね。
「いや光らないわけないだろ今そういう冗談いいからはよ立て」くらいに考えてそうな感じ
りんごろうはあかりの持ち込みマスコットだから事務所でキャラクター持ってるのもわかるんだけど、ぴにゃこら太は元を辿ればゲーセンで綾瀬さんに目をつけられたブサイクなぬいぐるみなので、何でお前当たり前のようにシンデレラガールズのマスコット代表面してんだ、みたいに思うこともあります
南条さんは「動きやすい格好が好き」ではあるが、別にフリフリやヒラヒラが嫌いってわけじゃないからね。
一般的な「可愛い」はちゃんと理解してるし、求められれれば応えてくれる。
まあ自分なりのアレンジは入るが。
この辺は晴ちんやたくみんとは明確な差があるのよね
・空を飛ぶ
・敵と戦う
・背景が爆発する
南条さんは全部やってる。
やっぱ敵役がいるっていいよね、表現の幅がとても広がる
最初は転校生の主人公が各部のトップをまとめてアメフト部を作って全国制覇を目指すっていう、普通のスポ根漫画だったんだけどなあ……
例えば「ヒーローヴァーサスのどっちが好きか」と問われたら、三日三晩苦しんだ後に血を吐きながら南条さんと答えるが、これが「どっちがカッコいいか」だったらレイナサマと即答するだろう。
いやホントマジでカッコいいんスよ、レイナサマは。
これはマジモンの「憧れ」なんだよ