水木しげる「近藤勇〜星を掴みそこねる男」
近藤勇の身の世話をする小六という子が、妖怪っぽいんだけれどカワイイ(´Д`)
原田左之助とも仲がいい。顔が猫系同士で相性がいいからか?
何故か西秋ぐりんさんの漫画のこれを思い出した。
「鉄腕アタマ」白泉社1984年、コミコミ特別編集・コミック読本SF大全集。 https://t.co/Bwo0Rv3mXk
ミステリーボニータ6月号、ムラマツヒロキx川島よしお「まりあず〜Revenge of Rock'n'Roll Sisters〜」おてんばベッキーさんと言えばこの頬張るお顔よ。 https://t.co/TyN7IwiDB1
継母に虐められて、お父ちゃんの職場まで、遠い道のりを歩いて、やっとたどり着いて泣く松五郎。映画と同じ。いい場面。
少年画報社「思い出食堂」
MOO.念平「けんかめし」
一切スクリーントーンを使わないのに、おいしそうな料理と、躍動感あふれるキャラと背景画。
妖怪の姿ではないのでお話の要旨からは外れますが、この「火星年代記」のリメイクでしょうか。 https://t.co/TJBsYU7QAa