クリップスタジオペイントで描く漫画の小技をまとめました📖✍️
https://t.co/ngtuCSJZ1A
映像作品から構図を学ぶ練習法
「フィルムスタディー」の例です🎬
https://t.co/uQ8ceNhchY
無料お絵かきソフト『メディパンペイント』で漫画を描いてみよう(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾♡
いろんなツール
1話目はショートの髪型!
ショートの髪型もバリエーションは色々💡
髪の講座を漫画化してご紹介😉🎶
https://t.co/yfirbrUvV8
#絵のヒントになるマンガ
吸い込まれそうな瞳を描く為に、まずは目の構造を理解しましょう❗
太陽光とレフ板の2つの光が瞳に入ることで、ハイライトができるんですね✨
https://t.co/ukY4S0LNns
CLIP STUDIO PAINTで描いたコマの移動のコツ❗
これで思い通りのコマ配置にっ٩(•ω•٩)三ビューン
https://t.co/EcLmrEfzZy
ストーリー漫画の序盤で大切な「状況説明」✨
読者にわかりやすく伝えるには…❓
https://t.co/I5g3Ws6rTI
マンガで複数の登場人物がいるときは「位置関係がわかるコマ」を❗
読者に状況を伝えるためには欠かせません✨
φ(`ー´.。oO(💃 🕺三)
https://t.co/I5g3Ws6rTI
<15話>からだ、カラダ、体、身体!人体を上手く描きたい!😱
どうやったら人体が上達するのか!
絵を描く人みんなの悩みだと思います。
今回は体を描くときの比率のお話です。
#パルミー #絵のヒントになるマンガ #人体デッサン #体の描き方
硬さ、テカリの表現の考え方について解説します💎✨
https://t.co/LIeqxa8EBy
食べ物の体験レポ漫画が描きやすいみたいです❗️一番伝えたいことを大きなコマで描くのがポイントです💡✨
https://t.co/RTmUrV3txT https://t.co/a3BeLsEDe2