⑤切削にかけるのはやめた
無駄にルアゴイフを入れても微妙な強さばかりなので、実はルアゴイフカードが合計9枚しか入ってません。そこでもう考えたんですよ。「賭けるのはやめて、確定でルアゴイフ埋めよう」って。切削してルアゴイフ大量に期待するからだめなんです。確定で出していきましょ
無謀にもMagic Drowing Padというお絵描きpadを購入しました。初のお絵描きがこれで申し訳ないです。シンボルアートも初めてはひどいもんだったナァと思い出しました。
落書き程度の思いつきや1鯖チームメンバーの4コマなど描いていけたらナと思ってます。
#熊猫シラ絵 1
⑧反撃がおかしい
弓がおかしい点は攻撃は縦横3マスなのに、反撃は届く範囲ならどのユニットも斜めも可能。というか弓は遠距離出来る点で既に強いので、近距離1マスは反撃不能にして欲しかった。戦闘の配置の優位さを出して欲しい。その辺りの曖昧さが逐一イラッとくる。ボスも弓は離れて撃ってくる。
③カードはデッキ共有
これは個別にしてほしかった。個性伸ばせない。マップ後に3枚デッキから取り除く仕様の為、50枚(47)固定の考え方にどうしてもなる。その為固有専用カードをデッキに加えるのだが、カードゲームをやってる人ならわかると思うが、基本的に無駄カードは加えたくないジレンマがある