他意はないんですけどふと鼎と瑞季を貼りたくなりました🤔
#つむぎくんのさきっぽ
愚直とか僥倖とか瑞季たぶん意味わかんないから流して聞いてますよねって当時担当さんが言ってたの読むたび思い出してニヤニヤしちゃう。
かな先生のゴッドスピード翻訳。滿と創路は奈良寄りの京都育ちなのでど真ん中な京都弁ではない、という設定で翻訳してもらってます。ちなみに、直しがいらない時はでっかく「完璧です」とか「直すとこない…!」とか書いてモチベまでケアしてくれる赤ペンかな先生まじありがたい🙏✨
#オズアン https://t.co/p3fAqzFKaB
スペースで話した後、円はウチでは珍しいタイプの受けだなと改めて思い返していました。他の受け達に比べて攻めに対して強気かつ優位に見えるけど、相手が離れたらボロボロになる人No.1な気がする🐕木陰〜の瑞季に近いかも。
#餓えた犬は肉しか信じない