200年前といえば、世界政府が魚人島との交友を発表したあたり。
たとえば「海の力」を動力としていて、地上に出たことでエネルギー不足になったとしたら、魚人と共通する部分がある。そしてそれは海に嫌われる悪魔の実と相反する力でもある。
#今週のワンピ
ローvs黒ひげはいったんステイしてるけど、サウロ生存が確定した流れから青キジ登場の可能性が高くなった。それによってローが助かればいいけど…
反体制の大きな流れが出来つつあるなか、オハラと世界政府を知るクザンが一気にキーマンになりそう。
#今週のワンピ
このクレバーな口調で9頭身のスタイル。
中身はベックマンやレイリー並みのイケおじで確定だろ。
#今週のワンピ
"900年前"といえば「空白の100年」のはじまり。世界政府によって滅ぼされた「Dの王国」はとんでもなく高い文明を持っていた。
もしかして、未来と過去が逆転してる?
みたいな話なのかな、ワンピース。
#今週のワンピ
やっぱりセラフィムはサイズがでかいってことだ。
#今週のワンピ https://t.co/PHtmQzTQEV
扉絵連載がそのまま本誌につながってくるって何!?
どういう手法なの
クザンいるの!!?
#今週のワンピ
くまが「特殊な種族」であることが判明。
これはビッグマムが欲しがっていた3種の内の1種か?
・巨人族
・ルナーリア族
・歴史の彼方に消えちまったかもしれねェ種族
#今週のワンピ
女体化ローに気を取られがちだが、ニーハイ絶対領域に全振りした未来化ボニーも侮れない。
#今週のワンピ