「すみっこであいましょう」2日間お絵かき対決してできたみんなの作品は、かるぽーと3階ライブラリーの壁にしばらく貼りっぱなし予定です。
参加してくだすった皆様どうもありがとうございました。
きんこん土佐日記9巻になぜ【おしりのしおり】が付いているか。この巻にシャガールの絵を真似してたくみがお尻を出す話と、おしりのしおりを作る話が収録されており、「本を出す時それをおまけにできたらいいね」という話が出たからです。よろしく
「放電ファミリーと横丁の人々」今年最後の第4仏滅回更新されました。
いつもはメールでネーム(ラフ)のやり取りをしていますが、今回は先日のアックス忘年会の2次会中に書き、直接編集者さんに見てもらったりしたとかしないとか
https://t.co/niE5QHAobK
ポポタム初日パーティー始まりました。個展にあわせ、4こま本作りました。お酒と、BGMには新しい高知の地下シーンを牽引するスケベ椅子のマウンテンハイがこだましております
たくみたち一家もどろめ祭りへ。
「 きんこん土佐日記 」web版:高知新聞 https://t.co/HThd7KffdZ
web版「きんこん土佐日記」6月第4日曜日分更新されています。 https://t.co/I68mWXVFk5
そしてネタの関連記事はこちら
https://t.co/rN80bLs8EQ
高知競馬の「お馬さん紙相撲」コーナーに参加してくださった皆様、どうもありがとうございました。今後紙相撲イベントをやる際の改善点もたくさん見つかりましたが、大会自体は想像以上に白熱!お子さまたち、みんな熱かった。印象に残ったシーンを記しておきます。
スポーツ選手飲酒トラブルのニュースから、飲酒県・高知で昔起こった出来事を思い出しました。飲み過ぎには気をつけたいものです…
「プレイバック高知ニュース」