この辺、今とちょっと感覚が違うなぁ
スタミナお化けのタイトルホルダーですら凱旋門賞の疲れを懸念されてたり、エフフォーリアみたいに3歳(当時の4歳)が全盛期って馬が当然のように結構居たりするし
作品幾つか完走した記念にプリティストアに初めて行ってみたけど、ガチで幼女ファミリー向けの商品・インテリアで客層もそれに合った人オンリーだったからそそくさと帰ってきた
ヒロインが続編でムキムキマッチョになってるとか普通なら超展開もいいところなんだけど、ティオさんに関しては幼少期からちょくちょく片鱗あったからむしろ順当進化に思える
つーか感動した https://t.co/1TYo26nHCi