私のバイブル「はみだしっ子」
勿論メインストーリーも大好きだけど、ちょっとした番外編でもキャラの心情描写が細かくて流石としか言えない
大学1年の頃はそこまで響かなかったけど今なら痛い程レティの気持ちわかる
#はみだしっ子
このコマが好きすぎて待ち受けにしたいけどさすがに周りからドン引きされそうだから諦める
照れながら嫌味言う中尉可愛すぎかよ…
@pinenuts639 あと結構古い漫画だから時代を感じる…女の子キャラ大体聖子ちゃんカット?だし
トーンとか少ないし筆ペン的な筆跡とか、アナログ感あって嬉しくなる(。-∀-)
@pinenuts639 ヤマザキマリさん(テルマエの作者)がファンらしくて「子供向けなのに容赦ない描写」って言ってけどほんとその通りだと思う
裁判の場面とか特にセリフ多いし難しいし、教育のとことかも
前話した「鬱になる漫画」の1つ
『オルフェウスの窓』ベルばらと同じ作者
20世紀ヨーロッパを舞台にした長編
1部 少年少女の学園物、サスペンス
2部 クラシック+ドロドロメロドラマ
3部 ロシア革命+悲恋過ぎ
4部 結末