昔のスーファミ雑誌より
ゼルダ神トラ発売前の情報漫画
当時、一切情報が明かされていなかったとは言え無理矢理ページを稼いだようなフワフワな内容…こんなリンク見とうなかった。
スマブラ…というか対戦ゲー(ボードゲーム含)全てにおいて言える事だけど戦いは相手の嫌がる事をいかに押し付けるのかが肝だと思うのです。
中沢啓治先生の短編漫画「カレーバカ」
私はカレーが大好きですし隙あらばカレーはいいぞと唱えますが
流石に肺炎の時にカレー欲しい、とはならないと思いました。
彼岸島の議事堂の地下の門番くん。何もせず立ってただけなのにいきなり攻撃を受ける様は現実で例えると「とりあえず会議に参加してよ、来るだけでいいから」と言われいざ蓋を開けるととんでもない課題を背負わされた社会人みたいで可哀想なんじゃ!
ビッグ錠先生のスーパーくいしん坊
同じ値段で美味いステーキのくだりが有名だけど
ハープでイカ寿司を作るくだりも中々にイカれてて好き
イカだけに(激うまギャグ)
ハンチョウ
周りと比較して未熟さを知るのはあるあるで興味深い回だった。比較するとキリがないのでナンバーワンではなくオンリーワンを目指したいな。
ジョジョの奇妙な冒険4部が凄く好き。この部のラスボスに位置する吉良吉影の人生論は社会人になってからますます憧れるようになりました。ストレスを抱えない植物のような心…いいよね。
彼岸島
「こっちには武器がある!!」
↓
「うわあああ!」
(1ページ内の出来事)
ハッ なんたるスピード感だよ。
ひれ伏すしかない…