しをちゃんとぼく #しをちゃんとぼく #となりのYJ #しをぼく https://t.co/zrsXxFjWbj ちかもとさん、水中カメラとか自作するとは。すげえな、さすがヘルクラフト総帥。みんなこの名前忘れてるかもしれんけど。
日記漫画を描いている人間だが、周りの人をどれくらい登場させていいのか。そしてその人たちに対してどういうことを考えているかを詳らかにすることが許されるのか、そういうことを考えている。まあ大体独りだけど。
この歳になると恋愛相談を男女問わず受けることも増えるが、いまだに「トリマニア」のこのセリフを超える恋愛アドバイスが思いつかない。 https://t.co/0xySEyUsld トリマニア、名言が毎回生まれすぎててヤバイ。
白ハゲ漫画なるものが流行ってくると、本当にハゲで実録の日記漫画を描いている人間としては複雑な気持ちである。
「生きてる暇もない。」 https://t.co/tloXS6NLhX #電脳マヴォ
こんな実用的な知識が満載のバカ漫画「おひっこし」はなんとKindle版270円!! https://t.co/3dcRDLA13C
え、「呪街」とか、4冊しかないうちの一冊無料なの?いいの? https://t.co/Bf1hAo3ojc 呪いで人を殺せる者たちを押し込めた街、ここから出なければ政府公認で殺し合いが許されるという蠱毒のような話。懐かしい、読もう。
岸和田博士の科学的愛情(1) https://t.co/iubGLbfr5z 二重スリット実験が実際に観測できてしまった現在ならともかく、25年前にこの漫画を描いていたのだから、トニーたけざきはすごいぞ。マジですごいぞ。
岸和田博士の科学的愛情(1) https://t.co/iubGLbfr5z 個人的には弐瓶勉作品無料より、岸和田博士期間限定無料の方が事件なんだけどな!トマトは動物です、のこの画像が有名なのではないだろうか。必読だぞ!
のぼる小寺さん https://t.co/TI0rry5nE2 ボルダリング女子漫画のぼる小寺さんも今なら一巻だけ無料だー。ボルダリング女子漫画って多分これだけ?ボルダリングは体が軽い女子の方が最初は有利と聞くが。
#安楽死できる世界になったら発売される自殺薬の名前 シネバラクチン。アミノ酸がうまい具合に脳の活動を止める。 #電脳マヴォ
そしてこれってやっぱ弐瓶勉の性癖なのかなー。このトカゲみたいなの、さっきの画像の女の子ね。シドニアでも尿をろ過して飲ませるシーンあったよね…?