[4話]デビィ・ザ・コルシファは負けず嫌い - 平方昌宏 | 少年ジャンプ+ https://t.co/dPOcUd0TRj まだ4話目にしてもうデビザコちゃんがリアルに可愛そうな子になってきて実に素晴らしい。宇宙猫。
本田鹿の子の本棚 第77話 https://t.co/tXBaeW6oJr まず1コマ目の神のカッコ良さが百億点。ギャグ漫画のテンションのまま登場人物が全員本気でそのまま話が爆走して最後は感動で終わる。このクオリティの全ジャンル読み切りを定期的に描ける漫画家ってほかに思いつかないレベル。絶対読め。
第4話 桃栗三年マブダチ三年 / 進め!オカルト研究部 https://t.co/Ouu0ehbkO8 勉強しようとしたら他のことしたくなるのは何故なのかオカルト的に解決する話かと思った。女子トークに参加してるような気持ちで読める。
やべーぞ、あの伝説の童貞ドリーム漫画Boys be…が大合本で今8巻まで一冊11円。 https://t.co/pUcOluP500 大合本って一冊で600ページ以上あって話数も30話くらい入ってる。それが11円。11円で童貞ドリームが30話読める!それが8冊!ちょっと胸ヤケしそう!今読んでもちゃんと童貞だから買っとけ!
[2話]デビィ・ザ・コルシファは負けず嫌い https://t.co/H3TkUXnIv9 はいデビザコちゃん、今週も可愛いです。優勝。
迷宮クソたわけ 1 https://t.co/av576TcHNN 2 https://t.co/R7uRoyVO4Kダンジョンでイチャイチャする奴らとかそれに憤りつつイチャイチャする奴らを描いていたせいほうけいさんが、ガチダンジョン漫画の作画やってるぞ!全員レベル1そりゃ普通に考えたら簡単に死人出るよね。これは先が楽しみ。
[1話]デビィ・ザ・コルシファは負けず嫌い - 平方昌宏 https://t.co/vZF7ea9tCE キルコさんの平方さんの新連載だぞー!やけにタイツ脚が目立つ漫画だと思って某石楠耳に送ろうと思ったらもうツイートしてた。なら信頼できるタイツ脚漫画だな!
カラオケ行こ! https://t.co/WPP9xGKeOp 和山やまさんの最新単行本。組のカラオケ大会で負けたらヤバい目に遭わされるヤクザが合唱部の中学生に歌を習う。もう最高。オンリーワンのローテンションに笑わせるアトモスフィア、中学生に迫るヤクザという非日常、クライマックスへの駆け上がり方。完璧。
手玉に取りたい黒木屋さん [COMICメテオ] https://t.co/3QFAlQ7yZ9 うわーーっ!!く、黒木屋さんがーー!!
約70ページの中に偏執狂的なイトウ釣り魂、妻の乳癌、死別、イトウ釣りをしていて奥さんを看取れなかった後悔、愛、果ては満蒙開拓団まで出てくる超濃密漫画。泣ける。チライアパッポはゴールデンカムイで知った人がほとんどだろうけど、日本の漫画で最初にこの名を出したのはおそらく矢口高雄先生。
矢口高雄先生の最高傑作を紹介させてくれ。「釣りバカたち」 https://t.co/aS0dsew5jq 3巻の「チライアパッポ」かつて釣り逃した2mのイトウに亡くなった奥さん名を付けた男が、最後はイトウが本当に奥さんに見えて北海道の冬の川に飛び込んで死ぬ狂気と愛の物語。そして精細に描かれた自然描写を見よ。
女の園の星 https://t.co/5jgMc3v7JZ 「夢中さ、君に」の作者さんの初連載。女子校の先生の話なんだけど、台詞回しや独特の間、さらっと背景などに描かれたアレコレ、たまにいきなりぶち込まれるネタ、全てがツボ。最高。この人なにかの天才だと思う。何回も声出して笑った。お願い、これ読んで。