#画像一枚でその漫画を読みたくさせてみろ 「本田鹿の子の本棚 続巻未定編」 https://t.co/XlKAafv551
ぐわー駄目だ、頭痛い!下痢はお腹あっためてたら治った感じあるけど、低気圧はどうにもならん!この状態で一人でセリフやら芝居の練習しても身に付かん!
とくにある日々 - なか憲人 / 74話 #とくにある日々 https://t.co/Cv13zUAdu5 これは…ブロック塀の下にばら撒いておくと透かしブロックが打ち抜かれた跡に見えるもの…!?
[3話]サンキューピッチ https://t.co/nhun0ap2of 野球嫌いの僕なのにこの漫画こんなに面白いのすげえよ。「野球勝負になるとつい法を犯してしまうッ!!」なんて台詞実在していいの?正気じゃない天才を描くのが上手すぎるし面白すぎる。
んゃおちゃんの冴えたやりかた ~超絶陰キャの私ですがお手製の発明品で人生逆転を図ります~ https://t.co/J9bsLVJgCa 今回のんゃおちゃんもイガイガの金属物体を心に埋め込んでくるなあ。
べし太郎レポ漫画 https://t.co/fYNDZpFENA 無料Kindle。べし太郎さんが男の娘風俗に行ったりする漫画のまとめ本。僕としてはやはり3巻のDDR設置ラブホの話が一番注目だ。ここに行けば全裸で絶妙に見えそうで見えないパフォが撮影できるはず。まだDDRの歴史でそれやった奴はいない。
秋津1巻が11円! https://t.co/czdB1GHsH3 めんどくさい漫画家父と大人びた息子の二人暮らしのコメディ。今面白いギャグ漫画。セリフがこの世の真理。「お酒好きだね」「大嫌いだよ」とか「シャーペンの先と紙の間が2光年くらい離れてる」とか、いちいち鋭利すぎる。甘くて飲みやすい毒みたいな漫画。
この絵、もう10年近くずっと13日の金曜日が終わったら投稿してるんだけど、もしかしてもうこの元ネタのシャドームーンをみんな知らないのでは…? https://t.co/z2TmeOpDkW