んゃおちゃんの冴えたやりかた ~超絶陰キャの私ですがお手製の発明品で人生逆転を図ります~ https://t.co/J9bsLVJgCa 今回のんゃおちゃんもイガイガの金属物体を心に埋め込んでくるなあ。
べし太郎レポ漫画 https://t.co/fYNDZpFENA 無料Kindle。べし太郎さんが男の娘風俗に行ったりする漫画のまとめ本。僕としてはやはり3巻のDDR設置ラブホの話が一番注目だ。ここに行けば全裸で絶妙に見えそうで見えないパフォが撮影できるはず。まだDDRの歴史でそれやった奴はいない。
秋津1巻が11円! https://t.co/czdB1GHsH3 めんどくさい漫画家父と大人びた息子の二人暮らしのコメディ。今面白いギャグ漫画。セリフがこの世の真理。「お酒好きだね」「大嫌いだよ」とか「シャーペンの先と紙の間が2光年くらい離れてる」とか、いちいち鋭利すぎる。甘くて飲みやすい毒みたいな漫画。
この絵、もう10年近くずっと13日の金曜日が終わったら投稿してるんだけど、もしかしてもうこの元ネタのシャドームーンをみんな知らないのでは…? https://t.co/z2TmeOpDkW
忍者と殺し屋のふたりぐらし 第37話 https://t.co/2GrtTbp6YM を私の忍術はサイコキネシス」忍術とは。そして、え?これもしかして…この終わり方…マジで?
ディズニー+の七夕の国、全部観終わった。同時にネトフリの寄生獣が傑作だったために比較してしまうけど、これも充分良かったよ。なおkindleはセール中。 https://t.co/Q0lsehXnWw ただ、たまに重要なところがカットされてるのは、なんか意図があったのかな。これ絶対にカットしたらダメなセリフやん?
萩尾望都の「半神」が無料で読める! https://t.co/O95TkQFvnM 名作短編漫画を挙げろと言われたらかなり挙げる人が多いと思われる半神、16ページでこの内容の濃さ。すごい。この話をどのように読むのかも人それぞれなので、僕からは何も言わないことにします。
プルフェイサーとわこ - 福井セイ https://t.co/8xawC1rxQK たまにある「よくわからない競技」漫画。その手の漫画に必要な要素が全部あるし、終わり方も気持ちよい。だいぶよかった。
三節棍+αを作ろうかと結構ギリギリまでマジで考えてたけど、どう考えても三節棍使う時の芳一は耳取られた後なのでやめました。耳と三節棍は同居しない。 https://t.co/vuTjSSKGoT 耳なし芳一と三節棍の関係がわからない人はこの本を絶対読め!
室外機室 https://t.co/rj8DvWJlq4 めたゃめちゃ良かった短編集。添付画像のこれが目次。絵が上手いし話もコマ運びも良くてマジでオタクの必須栄養素が手軽に美味しく摂取できるトクホ漫画。短編集ってやっぱりこれだよなあ。
勉強はきっとウチらに平等だ! https://t.co/rpaSKxWmSW 読切漫画。黒髪地味女子が、成績のいいギャルっぽい子と勉強する漫画。正しく青春だし、この子らの未来に幸多からんことを、と思わせてくれる良作〜!