週末やらかし飯 第6話 https://t.co/uKbGu8S0QI この発想、子供の頃に周りから大切にされなかった人間の発想そのまま。オレなんか食べなくても、めっちゃわかる。人から大切にされたことがないと自分を大切にする方法がわからん。テキトーに生きてどうしようもなくなったら死ねば良いやと思ってる。
羽生生純「俺は生ガンダム」すぎる。 https://t.co/zr4puCHKDc ちなみに生ガンダムでフードなのはドム。ザクは生身。モノアイは鼻。天才のデザインとしか思えない。 https://t.co/TPjPHVYpPZ
「青 オールー」https://t.co/s2glgNtWdz で、全部仕事が終わったら自分の連絡先を置いていって「殺しの仕事があったら連絡してよ」って言って去る。ヤクザだらけのこの漫画で作中最強に近い戦闘力を誇る。
マロニエ王国の姫様は姫様らしくする事に退屈してて、ペットのリスのドングリ集めくらいしか楽しいことがない、と言って男装してブルーノ辺境伯と身分も偽り七兄弟の四男「寒がりや」とドングリ集めに行くんだけど。
BEASTARS 17 https://t.co/ZekDMbe0bb ルイ先輩、あんなにハルちゃんとヤりまくってたのに、婚約者との初夜が全然ダメで、素人童貞だコレ!
鍋島オクナの一日。 https://t.co/L7LsiGxUVq ニャイトオブザリビングキャット、絵がシリアスなのが良いよなー、って思ってたらマグコミに読み切りが載ってた。いいなー、この絵。
ファンタジウム https://t.co/7zmQCKHFrG 手品の才能があっても、常に文字の読み書きが付いて回る。手品の技術が書かれたノートが読めない、自分の住所が書けない。それでも手品の才能があり、それを見出してくれた人と出会えたことから人生が変わる。境遇のせいか少年が人生を達観したように見える。
埼玉の女子高生ってどう思いますか? 1巻 https://t.co/ZGD6XvSIsq 埼玉dis漫画っぽい始まり方はするけど、埼玉への郷土愛溢れる埼玉漫画。女子高生が十万石饅頭の本店に行ったり、ファッションセンターしまむらに行ったりする。埼玉の中でも特に行田市への郷土愛が強い。圧が高い。
はじめての虐殺(1) https://t.co/qi07QQ6J6q 感染するとロリコンになるLOウイルスが蔓延、ウイルスによって歯止めが効かなくなり少女を誘拐した感染者たち。電動工具を駆使して感染者を始末するスク水の少女集団が現れる。ロリコンにかける慈悲はない。スク水バイオレンスの陰に陰謀も出てきた。
モモノ怪トガリ https://t.co/OLvJNCbFPA トガリの2巻が出てた。美脚に魔物を憑依させて妖怪と戦う女の子が出てくるので一石さん @isikusu は読んだ方がいい。あと中山敦支さんが好きな人ならトガリは楽しめると思う。
平和の国の島崎へ https://t.co/3JiH9r4BQs 2巻が出たよ島崎。幼い頃にテロ組織に攫われて教育を受けた島崎が慣れない日本で平和に暮らそうとする漫画なんだけど、初回から1年で戦場に戻ることが宣言されてるツラさ。島崎は可能な限り平和に生きたいのに…。なんで世界は平和にならないの…?