[拷問35]姫様“拷問”の時間です https://t.co/xCkJxfMNka 剣もコタツに入れてやれよ…マフラーしてるってことは剣も寒いんだから!
新しい上司はど天然 1 https://t.co/6x62tFnOdI 雰囲気はBがLする感じしてるけど、案外普通のぼんくらおじさん漫画としても楽しめる。でも実際こんな上司がいたら若干疲れそう。あとこれドラマ化とかありそう。
セイキマツブルー https://t.co/WMlepKusLX 負の感情に反応して何かをしそうになるアンゴルモアの大王が、じわじわと怖い。このままアンゴルモアの大王は本当に世界を滅ぼすのか。そもそも大王とは何なのか。2019年7月、アンゴルモア20周年だし、世紀末をおさらいしておこう。
キングダムオブザZ - はらわたさいぞう/綿貫ろん / 12日目 弱者 | コミックDAYS https://t.co/eXCIUxdV3w もうなぜ強いかとか説明なく「強いから強い」って女の子がいるの、漫画だから出来る技だと思う。今後なぜ強いか説明あるかもしれないけど、それはそれで楽しみだし無くても別にいい。
あっもう明日だ! #コミティア115宣伝 現代を生きるアノマロカリスの…なんか漫画だ!漫画!あと日記漫画もあるよ!それでいいじゃねえか!!
オカルトちゃんは語れない 3 https://t.co/2BwaCmBUE1 最初は亜人ちゃん副読本的な立ち位置だったけど、今や同じ世界観を共有した別個の作品、と言い切れるほど亜人ちゃんとの差別化が進み、化学や量子力学で亜人に迫る本編と、オカルト的観点から亜人に迫る本作、両方並べてしっかり楽しめるよ!
夏だ!光が死んだ夏を読もう! https://t.co/Q18ATup3uH クソ暑い真夏に読んでこその漫画、これこそ夏のホラー。気温と湿度と夏の匂いが描かれた漫画です。山で行方不明になった光が一週間後に帰ってきて、今までと同じように軽口を叩き合う仲なのだけど、違いに気がついてしまうところから。
こないだの邦キチ https://t.co/yS37583M9U で「丸い」はオタク用語って書いてたけど、マジ?「丸くない」はイキったオタクが「この話ヤバいwww丸くない話wwwウィヘヘヘwww」みたいな使い方よくしてたけど、丸いはオタク用語かなあ。
集英社のマンガ、というかなり当たり判定のデカいポイント還元半額セールやってる。 https://t.co/KsU7db6iyR SPY×FAMILYも呪術廻戦もキングダムもDr.スランプも、見たところでは集英社のマンガなら大体半額。春マンって企画でやってるみたいね。 https://t.co/Iez9HyOJFv
進撃の巨人、30巻もう出てたのね。 https://t.co/dUGrWNJJhJ 28巻までタダで読ませてもらっちゃったし、29巻もあの時格安で買えたし、30巻はちゃんと買おう。なんか悪いから。申し訳ないから。という後ろ向きな理由じゃなくちゃんと面白いので普通に買うw
あとウムヴェルトって短編集に、このカエルの子の前日譚にあたる読み切りも載ってる。 https://t.co/v7F8nQprxg 合わせて読みたい。もちろん五十嵐大介だと映画にもなってる「海獣の子供」もかなりオススメできるので興味があるなら読まれたし。台風なので家で漫画を読もう。